QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

2015年03月29日

Vショー2015春

どもmotiです。
Vショー2015春 行ってきました。
今回はソロで参加です。
朝起きるのがしんどかったので開場40分前に到着
雨も降っていなかったし寒くも無かったので外待ちは辛くなかった。

今日買った物はこんな感じです。

Vショー2015春

またなんかポツポツ買いましたなぁー~

Vショー2015春

まずはAVSの拡張パーツ
モールフロントとわき腹2本紐と1本紐
まぁ脇腹紐シリーズはコンプリートですね
年刊AVSみたいな感じですね・・・・・これで後は山場はMBAVカットのプレートかなぁー

Vショー2015春

RG物関係

Vショー2015春

DBTのダンプポーチです。
今までフライだかパンタックだか使っていたのですが
やはりDBT社のは安い上に色と生地がファーストジェネレーション?っぽい感じで良いので購入

Vショー2015春

同社の2連ハンドガンマガジンポーチ
イーグルも良いのだがLEのなんちゃってしか使う予定ないんで色合いと作りで購入
まーセットで激安でした。

Vショー2015春

にわかLE装備でもパッチはしっかりしないとねぇ
と言う訳でLASDのSWATパッチです。
バッジと迷ったのですが・・・・
プレート着ないでLEやる事たぶん無いなと言う事でプレートに付けるパッチ用に購入

Vショー2015春

後は謎アイテム達

Vショー2015春

無線のピン
良く断線とか色々あるんで予備パーツは1個位欲しかったのです

Vショー2015春

4インチIRサイリューム
市場であまり見なくなったのには深い理由が!!

Vショー2015春

一番謎アイテム
UHFアンテナ・・・・チョコバットっぽいなにか

Vショー2015春

Vショー2015春

まぁダミーだし壊れにくければ良いしって事で
1本持っていても良いかな値段設定だったので購入~
当面付ける予定はない!!

Vショー2015春

番外編
帰りの秋葉で購入

Vショー2015春

TOMYTECのMH-47Gのプラモです。
察しのいい方は知ってるかと思いますが陸軍用にカスタマイズされた最新チヌークです。
たぶんレンジャーでも使ってると思いました。

Vショー2015春

ローターを回転させて

Vショー2015春

旋回動作をするプラモなんです。
これは、楽しそう!!
と言う訳でチクチクプラモ作成をしてみよう~~~




同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
レプリカホグサドル買いました。
FMA?製 PVS31改造
LOWSHlP.com 製PVS―31作成記
LEUPOLD サーマル LTO 購入
最近のお買い物2016.06
東京マルイM4 A1 MWS Mk18 mod1
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 レプリカホグサドル買いました。 (2017-07-04 00:35)
 FMA?製 PVS31改造 (2017-05-30 01:05)
 LOWSHlP.com 製PVS―31作成記 (2017-04-03 01:31)
 LEUPOLD サーマル LTO 購入 (2017-03-15 23:50)
 最近のお買い物2016.06 (2016-06-06 23:52)
 東京マルイM4 A1 MWS Mk18 mod1 (2016-02-13 16:20)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。