2017年03月15日
LEUPOLD サーマル LTO 購入
どもmotiです。
初リューポルドデビューです。

ズドン!!

初サーマルスコープデビューしました。

ちょっと高いですが廉価版にしては、サーマルとしての能力は押さえてるし
マウントしやすい小型であるし、なんと言ってもひと昔前のサーマルに比べて段違いに安い!
この様に手のひらの温度がしっかり物に熱伝導している動画が見れるのはサーマルの醍醐味ですよね

手元にあったマウントを利用して組み合わせ
エイムポイントのツイストマウントにイオテック552

この組み合わせならホロサイトでゼロインしてサーマルで覗いて撃つなんて出来るかも・・・

おいしそうなホカホカタコヤキも

出来立てかすぐさま判りますね!!
ホットドリンクを置いて動画撮ってみました。
にしてもサバゲで使うには、怖すぎる・・・・レンズにBB弾当たったら目も当てられない・・・


800円でACOG用ハニカムフィルターを買ってきました。

径は大体あってるのでサンダーとリューターでゴリゴリっと工作!




専用のハニカムフィルターの出来上がり~良い出来です!
ついでに塩ビ管使ってスマホ撮影アダプターも作った。

さてどの程度屋外で使えるのか試して見ましょ

森の中に知り合いに立ってもらいました。

もうちょい寄ってみました。
真ん中ですね
ここをサーマルで見ると~

ハニカムフィルター無し

ハニカムフィルター有り
おおおー 結構像は、映りますね
動画でハニカム有りを撮ってみました。およそ40mくらい離れて歩いています。
これはもうちょっとテストしてみたいぞって訳でサバゲ場へ行ってテスト


スコープにタンデム載せ!!



私は久しぶりのモリゾー装備!
結論から言うと日中はスコープずっと見ちゃいますね・・・・・
たぶんNVが使えないけどスコープも光量不足になる薄明るい夕方や
夜で赤外線に制限がかかり相手がNV持っている様な森のシーンでNVタンデムとかで
運用した方が真の効力を発揮する機器なのかなぁー~と思いました。

けどツインチューブ・・・・良いです・・・・満足機器です。
初リューポルドデビューです。

ズドン!!

初サーマルスコープデビューしました。

ちょっと高いですが廉価版にしては、サーマルとしての能力は押さえてるし
マウントしやすい小型であるし、なんと言ってもひと昔前のサーマルに比べて段違いに安い!
この様に手のひらの温度がしっかり物に熱伝導している動画が見れるのはサーマルの醍醐味ですよね

手元にあったマウントを利用して組み合わせ
エイムポイントのツイストマウントにイオテック552

この組み合わせならホロサイトでゼロインしてサーマルで覗いて撃つなんて出来るかも・・・

おいしそうなホカホカタコヤキも

出来立てかすぐさま判りますね!!
ホットドリンクを置いて動画撮ってみました。
にしてもサバゲで使うには、怖すぎる・・・・レンズにBB弾当たったら目も当てられない・・・


800円でACOG用ハニカムフィルターを買ってきました。

径は大体あってるのでサンダーとリューターでゴリゴリっと工作!




専用のハニカムフィルターの出来上がり~良い出来です!
ついでに塩ビ管使ってスマホ撮影アダプターも作った。

さてどの程度屋外で使えるのか試して見ましょ

森の中に知り合いに立ってもらいました。

もうちょい寄ってみました。
真ん中ですね
ここをサーマルで見ると~

ハニカムフィルター無し

ハニカムフィルター有り
おおおー 結構像は、映りますね
動画でハニカム有りを撮ってみました。およそ40mくらい離れて歩いています。
これはもうちょっとテストしてみたいぞって訳でサバゲ場へ行ってテスト


スコープにタンデム載せ!!



私は久しぶりのモリゾー装備!
結論から言うと日中はスコープずっと見ちゃいますね・・・・・
たぶんNVが使えないけどスコープも光量不足になる薄明るい夕方や
夜で赤外線に制限がかかり相手がNV持っている様な森のシーンでNVタンデムとかで
運用した方が真の効力を発揮する機器なのかなぁー~と思いました。

けどツインチューブ・・・・良いです・・・・満足機器です。
2017年03月07日
ちょろっと横浜異世界巡り
どもmotiです。
メイソンロックで大分ガス抜けして休日サバゲすらしてない日々・・・・
と言うわけで今回もサバゲ無しなちょいミリ系です。

横浜巡りの小旅行~

横浜は、ちょろちょろ訪れているのだがまだまだ色々行けてないですね~


実は初赤レンガ倉庫だったりします。
いつも中華街で飯ウマーしてたので行かなかったのです。
実は、この後横須賀の軍港巡りクルーズ予定が・・・・・間に合わなかったのです・・・
なので


三笠公園に寄ったのです。
そしたら行き当たりバッタリで猿島行きの船が・・・・
乗っちゃいました~


猿島と言ったら・・・あれですゲームSIREN2の一部舞台設定だったはず!!
SIREN2は、猿島と軍艦島を合わせた物を夜見島としていたはず~
と言うわけで旧軍の遺跡見学です。




いい感じの大戦中の遺物が一杯です!!写真良い感じに撮れますね!!

トンネルの中は、




夜見島に出てきそうな感じの雰囲気な感じで気分が高揚します!






いやー偶然に偶然が重なった小旅行となりましたが十分に堪能できました!!
PS.ちったーミリブロらしく硬い物とかナイロン書かないとと思い始めてる。
メイソンロックで大分ガス抜けして休日サバゲすらしてない日々・・・・
と言うわけで今回もサバゲ無しなちょいミリ系です。

横浜巡りの小旅行~

横浜は、ちょろちょろ訪れているのだがまだまだ色々行けてないですね~


実は初赤レンガ倉庫だったりします。
いつも中華街で飯ウマーしてたので行かなかったのです。
実は、この後横須賀の軍港巡りクルーズ予定が・・・・・間に合わなかったのです・・・
なので


三笠公園に寄ったのです。
そしたら行き当たりバッタリで猿島行きの船が・・・・
乗っちゃいました~


猿島と言ったら・・・あれですゲームSIREN2の一部舞台設定だったはず!!
SIREN2は、猿島と軍艦島を合わせた物を夜見島としていたはず~
と言うわけで旧軍の遺跡見学です。




いい感じの大戦中の遺物が一杯です!!写真良い感じに撮れますね!!

トンネルの中は、




夜見島に出てきそうな感じの雰囲気な感じで気分が高揚します!






いやー偶然に偶然が重なった小旅行となりましたが十分に堪能できました!!
PS.ちったーミリブロらしく硬い物とかナイロン書かないとと思い始めてる。
2017年03月01日
雪上行動IN日光
どもmotiです。
日光に行ってきました。

まー何回目覚えてないですが・・・・

今年は、雪少ないですねー~

木道も少し露出してる位でスノーシュー持って行きましたが使わなかったですね。


ミリタリーな恰好は山ではしない様にしてるのですが天気も良く
遭難の心配も無い平地なのでこんなことして遊んでました。



ECWCSのLevel6上下寒冷地テスト~ 中にLevel3のフリース着てます。
そもそもミリタリーでよく見るLevel〇ってなんぞ?と言いますと
Level1・薄手のポーラテック下着
Level2・やや厚手のポーラテック下着
Level3・上半身のみのポーラテックフリース
Level4・撥水性の軽量ウィンドブレーカー
Level5・ソフトシェル
Level6・透湿防水性パーカー
Level7・中綿入りソフトシェル
だったと思いました。
晴れだったのですぐ暑くて脱ぎましたが・・・・

やはり山はいいですよねー~

町中ではない美しさがあるというか~
特に雪があるときはハイライトがあって美しい~

湯ノ湖も凍る寒さ~冬ですねー~

ミリブロなのにちょいちょい脱線記事書いてすみません~
日光に行ってきました。

まー何回目覚えてないですが・・・・

今年は、雪少ないですねー~

木道も少し露出してる位でスノーシュー持って行きましたが使わなかったですね。


ミリタリーな恰好は山ではしない様にしてるのですが天気も良く
遭難の心配も無い平地なのでこんなことして遊んでました。



ECWCSのLevel6上下寒冷地テスト~ 中にLevel3のフリース着てます。
そもそもミリタリーでよく見るLevel〇ってなんぞ?と言いますと
Level1・薄手のポーラテック下着
Level2・やや厚手のポーラテック下着
Level3・上半身のみのポーラテックフリース
Level4・撥水性の軽量ウィンドブレーカー
Level5・ソフトシェル
Level6・透湿防水性パーカー
Level7・中綿入りソフトシェル
だったと思いました。
晴れだったのですぐ暑くて脱ぎましたが・・・・

やはり山はいいですよねー~

町中ではない美しさがあるというか~
特に雪があるときはハイライトがあって美しい~

湯ノ湖も凍る寒さ~冬ですねー~

ミリブロなのにちょいちょい脱線記事書いてすみません~