QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

2012年01月05日

Vライトレプリカ実比較

どもmotiです。
H小屋にてレプVライト買って来ました。
Vライトレプリカ実比較
ってVライトじゃないんだEライトなんだ・・・・・

Vライトレプリカ実比較
上が実、下がレプ・・・・・なんかデカくね・・・レプ・・・
あとなんか分厚い・・・

Vライトレプリカ実比較
レプの茶ガワに実V入れてみた・・・・見てわかんないかもしれんががばがばっす

Vライトレプリカ実比較
ガワから出して見た
んーレプでけえ・・・・
あとなんかレプやわらかい
例えていうなら実は透明樹脂(硬いシリコンなんだけど)でレプはオ○ホのシリコンみたいな感じ・・・
もうちっと材質考えて欲しかった・・・・・完全オ○ホの柔らかさだよ・・・・

Vライトレプリカ実比較
ひっくり返すとこんな感じ・・・・
なんかね基盤が裏側に来すぎてる・・・
LEDと電池パックがシリコンの境界線ギリギリ・・・
柔らか素材でここまでギリギリだとブリッと出てきてしまいそうで怖い

Vライトレプリカ実比較
横から〜
やっぱレプ分厚い
あと基盤裏側に来すぎ!!
んー廉価版だから妥協点なのかねぇ

Vライトレプリカ実比較
最後に点灯をしてみた・・・・
上実、下レプ
透明度が低いのかLEDの発光が弱いのか先端までキリっと赤くならないなーレプ
まぁ気になりそうで気にならない微妙な雰囲気
良く出来た廉価版だと思えばいいんでしょうが・・・・
7000円近くが2000円台なんでありかなぁー〜



同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
レプリカホグサドル買いました。
FMA?製 PVS31改造
LOWSHlP.com 製PVS―31作成記
LEUPOLD サーマル LTO 購入
最近のお買い物2016.06
東京マルイM4 A1 MWS Mk18 mod1
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 レプリカホグサドル買いました。 (2017-07-04 00:35)
 FMA?製 PVS31改造 (2017-05-30 01:05)
 LOWSHlP.com 製PVS―31作成記 (2017-04-03 01:31)
 LEUPOLD サーマル LTO 購入 (2017-03-15 23:50)
 最近のお買い物2016.06 (2016-06-06 23:52)
 東京マルイM4 A1 MWS Mk18 mod1 (2016-02-13 16:20)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。