QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

2012年03月25日

Vショウとか寄り道での購入品

どもmotiです。
今日のイベントのVショウとWARRIORSさんにて購入品です
Vショウとか寄り道での購入品
これはWARRIORSさんで購入のギリースーツ 上半身だけのやつですね
すだれタイプでなくてスーツタイプなんで引っかかって動けないなどが軽減されますね
Vショウとか寄り道での購入品
これもWARRIORSさんで購入のPRC-148特小工房カスタム済みモデルと
これまた特小工房カスタム済みのレプPTTスイッチ
Vショウとか寄り道での購入品
PTTスイッチはVショウで購入です。
実はスパルタン148はこれで2台目なんで2台必要かって?
デュアル無線とかCCTごっこするときは2台ないと格好が付かないんです!!
Vショウとか寄り道での購入品
レプリカヘルメットパーツ群
まぁあれです。
またちこちこヘルメットいじります詳しくまた記事書きますんで宜しく

Vショウとか寄り道での購入品
東京装備さんブースでのデブグルマスク?
まぁデブグルでも海でもなくてもいい気はするがロアマスク付けるよりはこっちの方がかっこいいかなっと

Vショウとか寄り道での購入品
レプミッチ2000とTANカラースプレー
まぁあれです レンジャーメット作りますよ!
KAMさんやっぱメットの後ろのゴーグルバンド止めるバンド探しましたがVショウで見なかったです・・・・
Vショウとか寄り道での購入品
現地でKAMさんがレンジャーとかはこのミニサイリュームいっぱいぶら下げてるって事なんで購入

Vショウとか寄り道での購入品
以前黒モデルを買って山でチョー役に立ったのでソーラーパネル追加購入
今度はウッドランドです。
やはり山で電源の確保ができるってありがたいです
地味に山で電池って色々生命線です。
そんなこんなのVショウ購入品でした。

PS.中華レプリカマンタどこにも無かった!!!!ガッデム



同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
レプリカホグサドル買いました。
FMA?製 PVS31改造
LOWSHlP.com 製PVS―31作成記
LEUPOLD サーマル LTO 購入
最近のお買い物2016.06
東京マルイM4 A1 MWS Mk18 mod1
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 レプリカホグサドル買いました。 (2017-07-04 00:35)
 FMA?製 PVS31改造 (2017-05-30 01:05)
 LOWSHlP.com 製PVS―31作成記 (2017-04-03 01:31)
 LEUPOLD サーマル LTO 購入 (2017-03-15 23:50)
 最近のお買い物2016.06 (2016-06-06 23:52)
 東京マルイM4 A1 MWS Mk18 mod1 (2016-02-13 16:20)
Posted by moti at 23:49│Comments(2)お買い物
この記事へのコメント

そのマスクはATV tek社製のATV用マスクです、何故デブグルと言われているかって?
それを付けてATVに乗っている画像があるからです、つまりこのマスクを買った人はATVを買わなければならないのです、ハイ、仕方の無い事なんです。

>ゴーグルバンド
こっちで探しときます。
Posted by KAM at 2012年03月26日 20:20

KAMさん怖いっす
ただでさえレンジャースパイラルなのに
ATVとか初期費用からどんだけ盛らなきゃいけないのか怖いっす・・・・
初期費用だけだったら全然ボーナスでいっちゃうんですけどね
>ゴーグルバンド
ありがとうございます。
あれだけはキーポイントなのに見つからないんですよ
自作かなーとかポツリと考えてた感じでしたよ
Posted by moti at 2012年03月26日 22:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。