QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年10月15日

レンジャーなマルチポーチを作ろう

どもmotiです。
今回はお裁縫なお話
マルチレンジャーいいですよねー・・・・
しかしガツガツ資金投入してると・・・結構ジリ貧な訳で・・・・
(旅行を減らせとかは無しで・・・・あれも生きがいなので・・・)
というわけで今回はこれを欲しい









この4人に共通して付いていると思われる横長のユーティリティーポーチである
V2のイーグルポーチなのだが何分イーグルの上にV2である。高いし出回らない・・・・
ってわけでここに出したるは、





ブラックホークのマルチカムユーティリティーポーチである
幸いか恐らく500Dの生地?かな
これにモールを付け足してパチV2イーグルポーチにするのです。



位置関係を吟味してポーチをバラシテモールを仮止めして
・・・・
ミシンでダダダダだーーーー




一応モールは実を入手出来てるので・・・・
雑な縫い方ですが・・・・・まぁ形にはなってるかと

後は上のフラップも参考資料から・・・・ダダダーーーーっと縫います!







うむぅぅぅーー
良く出来ました・・・・かな
教訓・ミシンは直線縫いの綺麗に見せるのは結構大変
いやーゆがむゆがむ!
2回くらい縫い直ししちゃいましたよ!
まぁなんにせよパチユーティリティーポーチ完成です。

さて次回はまたLE物に戻りマース
  

Posted by moti at 23:40Comments(0)75レンジャー?