2012年01月20日
PELTOR ARC Kit
どもmotiです。
いやーOPSメットすごい勢いで続々と売られてますなぁー
まぁ自分としてはなぜ出なかったのだろうレプリカ・・・・って訳なのだが
で・・・今回はPELTOR ARC Kitです。

要はOPSメットにレールが付いてるからわざわざメット内にバンド通すよりレールに付けた方が早いだろう
と言う訳です。
で今回はバンド部分の針金?レールアダプタ実物が手に入ったので・・・・・
実物COM2をこれにしちゃいました。・・・・・もったいねーー

まぁ装着感から言うと・・・・戦車兵って感じ・・・
メットとcom2が一体になってるんで装着感が斬新かなぁ

元のバンド部分は特小工房さんに加工してもらい別のケーブルを取り付けて貰いました。
いやぁー実物切り刻む勇気無かったんで・・・
しかしあれです特小さん・・・・ケーブルめちゃ長かったデス・・・・自分で長さ調節して再半田しちゃいましたよ

ARCばっかり使うでも無いと思うんでレプバンドをばらしてバンドカバー付けました。
これで実COM2も両使いできます。

でARCのいい所というと
メットしたままヘッドセットがスイングできまーーす

横に引っ張ると「ガコッ」と大きめな音して耳との間に空間できまーーす
ヘッドセットスキーなら体験ある、蒸れた感覚・・・音増幅ヘッドセット特有の音響酔い?もこれなら安心
すぐに耳がオープン状態にできます。
以外にあれなんですよねゲーム終わるとヘッドセット外したくなるんですがメットが邪魔で
ゲーム始まる前にアセアセ装着しなくちゃならないんですよね・・・・・
ってな感じのARCキットでした。
年末に購入したんだけど・・・・・
・・・・・・・

新年早々レプ出るんだってね・・・・・
あぅ
・
・
追伸
トップのダイヤモンドリングの画が圧倒的な存在感について・・・・笑
いやーOPSメットすごい勢いで続々と売られてますなぁー
まぁ自分としてはなぜ出なかったのだろうレプリカ・・・・って訳なのだが
で・・・今回はPELTOR ARC Kitです。

要はOPSメットにレールが付いてるからわざわざメット内にバンド通すよりレールに付けた方が早いだろう
と言う訳です。
で今回はバンド部分の針金?レールアダプタ実物が手に入ったので・・・・・
実物COM2をこれにしちゃいました。・・・・・もったいねーー

まぁ装着感から言うと・・・・戦車兵って感じ・・・
メットとcom2が一体になってるんで装着感が斬新かなぁ

元のバンド部分は特小工房さんに加工してもらい別のケーブルを取り付けて貰いました。
いやぁー実物切り刻む勇気無かったんで・・・
しかしあれです特小さん・・・・ケーブルめちゃ長かったデス・・・・自分で長さ調節して再半田しちゃいましたよ

ARCばっかり使うでも無いと思うんでレプバンドをばらしてバンドカバー付けました。
これで実COM2も両使いできます。

でARCのいい所というと
メットしたままヘッドセットがスイングできまーーす

横に引っ張ると「ガコッ」と大きめな音して耳との間に空間できまーーす
ヘッドセットスキーなら体験ある、蒸れた感覚・・・音増幅ヘッドセット特有の音響酔い?もこれなら安心
すぐに耳がオープン状態にできます。
以外にあれなんですよねゲーム終わるとヘッドセット外したくなるんですがメットが邪魔で
ゲーム始まる前にアセアセ装着しなくちゃならないんですよね・・・・・
ってな感じのARCキットでした。
年末に購入したんだけど・・・・・
・・・・・・・

新年早々レプ出るんだってね・・・・・
あぅ
・
・
追伸
トップのダイヤモンドリングの画が圧倒的な存在感について・・・・笑
2012年01月20日
初めてのゲリラ装備編ー
どもmotiです。
ゲリラー始めました。
たぶんそんな続かないけどな

なんつーか・・・・300発定例なら全然こっちの方が動き易い・・・・

こんなの背負って見たがちょっといらんかったかな・・・・

AKはやはり好きになれない自分が居たりする・・・・

ギャャャャャャャャャァァァァァ
まぁ冗談です。
がしかし、やはりナイロン党に戻るとします。
ゲリラー始めました。
たぶんそんな続かないけどな

なんつーか・・・・300発定例なら全然こっちの方が動き易い・・・・

こんなの背負って見たがちょっといらんかったかな・・・・

AKはやはり好きになれない自分が居たりする・・・・

ギャャャャャャャャャァァァァァ
まぁ冗談です。
がしかし、やはりナイロン党に戻るとします。