2012年01月05日
PVS-15レプディテールアップ
どもmotiです。
前々回から気になっていたPVS-15のレプの
レンズをどうにかしました。

元々Wolverines Blogさんのレプ改造を見てて同じ感じに・・・・
と思いずーーーっとライトのヘッドを探していたんですが・・・・・
ピッタリがねぇぇぇぇぇぇぇぇえ
うーん・・・
で思い当たる節があったんで秋葉の電材屋さんへ

おーあったあったピッタリピッタリ!! 28φでキッチリや!!
それも表面が光沢ある!!
って事は
NV独特の虹色の七色光沢レンズっぽいのが表現できる!!

レンズの裏に模型用の青クリアフィルムを貼り
レプPVS-15にはめて接着



うむ!!やはりノッペリ青フィルム板より全然レンズ入りの方がかっこよい!!!
若干接着時にミスったがいい感じに使い込んだレンズ汚れみたいになったのでむしろOK
しかし両凸レンズなんで虫眼鏡です・・・・えぇ完全の両眼虫眼鏡です。
遠くはピンボケて見えず・・・近くの物が青く細かく良く見えます ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
これでレプPVS-15いじりは終わりかなぁー
あーシールが気になるけど・・・それは追々ですかね・・・・
うむー
前々回から気になっていたPVS-15のレプの
レンズをどうにかしました。

元々Wolverines Blogさんのレプ改造を見てて同じ感じに・・・・
と思いずーーーっとライトのヘッドを探していたんですが・・・・・
ピッタリがねぇぇぇぇぇぇぇぇえ
うーん・・・
で思い当たる節があったんで秋葉の電材屋さんへ

おーあったあったピッタリピッタリ!! 28φでキッチリや!!
それも表面が光沢ある!!
って事は
NV独特の虹色の七色光沢レンズっぽいのが表現できる!!

レンズの裏に模型用の青クリアフィルムを貼り
レプPVS-15にはめて接着



うむ!!やはりノッペリ青フィルム板より全然レンズ入りの方がかっこよい!!!
若干接着時にミスったがいい感じに使い込んだレンズ汚れみたいになったのでむしろOK
しかし両凸レンズなんで虫眼鏡です・・・・えぇ完全の両眼虫眼鏡です。
遠くはピンボケて見えず・・・近くの物が青く細かく良く見えます ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
これでレプPVS-15いじりは終わりかなぁー
あーシールが気になるけど・・・それは追々ですかね・・・・
うむー
Posted by moti at 15:05│Comments(2)
│夜メガネ
この記事へのコメント
はじめまして
差し支えなければお店教えてもらってもよろしいですか?
よろしくお願いします。
Posted by 通りすがり at 2012年01月05日 17:05
はじめまして
ぇーっとレンズ売ってるトコデいいのかしら
秋月ですよ〜多分処分品ジャンクなんで秋葉店頭のみだったかな
Posted by moti at 2012年01月06日 01:00