QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年03月18日

LASD風味なLE装備

どもmotiです。
2日連続で記事書くなんて珍しい事もあるものです。
さて
制服LASDとSEBなLASDとどっちにするべきか・・・
と迷い・・・・・
こんな感じで先日ゲームしてました。



だって制服装備ってショットガンにハンドガンってイメージがあって・・・・
寒いしこの時期は、無理ですって!(そもそもサバゲには制服装備は、火力不足・・・・)

って訳で単純にパトカー目当てでCKFフィールドに出没



メインのフロントポーチは、TAGの3連オープントップ
前面にマグネットが付いてるのでクイックリロード時にマガジン付けたり出来るので良いデス



無線回りは、こんな感じ



腰回りのポーチもちょこーっと増えてバトンやらスプレーポーチが付いてます。



LASDでMP5kが使われているかは、判らないですが今回はこれをチョイス
だってCKFさんフィールド交戦距離近いんで・・・・・





パトカー目当てで一杯写真撮ってもらったので満足です。
ありがとう御座いました。



まぁ今回はあくまでLASD風味なLE装備って事で~
楽しいゲームありがとうございました。  

Posted by moti at 00:00Comments(0)LE装備