QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年08月03日

M9とホルスター

どもmotiです。
いやー暑い日々が続きますねー~

こう暑いとガスブロが弄りたくなるもんです!
レンジャーでもM9使用しているんですが・・・・・・
なにこの腰のアダプター・・・・・ホルスター?



マルチカモのサファリかな・・・・・
でM9が欲しいのですが・・・・
マルイは、M9が古い構造で可変HOPでないし・・・・・
しかし新しいのはM9A1になってレールマウント付いちゃってるしなぁ・・・・



出たんですよ!!ついに!!



M9A1用M9フレーム!!
これでレール無しのM9が組めます!!


フレームの為に本体買う自分もどうかと思うのですが・・・・・まぁいいや


レール付きは要らないのよね・・・・


組み替えたよーーー


いい!! これが欲しかった!! 性能はM9A1でガワはM9 良い物です!


サファリランドのQLSキットホルスターも購入!!
1枚目の写真の腰に付いていたアダプターはこいつですね



SAFARILAND 6378USN BER92 ALS マルチカモも購入ですよ・・・割と全体合わせるとえらい金額に・・・・・泣けるよ・・・・


実は初サファリのホルスターだったりします。ブラックホーク大好きだからなー自分・・・・
グロック装備のレンジャーも居るんですがあっちはあっちでフレームとか探すの大変そうですし・・・・うむー
とりあえずM9はシェリフ装備とか色々出来るんで持って置いても損なしですよねー~
ふむ満足です!!

最近またレンジャー写真溜まってきたんでポツポツ自分用に次の記事で載せて見よう~


追伸
サファリのレンジャーホルスター・・・・
どうもモデルが違うらしいです。

これらしいのですが市販されてないモデルなのだか
ふむぅ



QLS対応ホルスターのサファリでマルチってトコでしか合ってない・・・
まぁやってしまったなぁ・・・・
まぁなんちゃってレンジャーなんでいいです・・・プラス思考で考えさせて下さい・・・・悲しいなぁー