QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

2014年05月27日

呉軍港巡り

どもmotiです。
出張先で休みになったので自費で広島へ出向きました!

呉軍港巡り
広島と言ったら軍港で有名な呉に是非行きたかったのです。

呉軍港巡り
呉と言ったら艦これでも有名な旧海軍、呉鎮守府があったとと共に
大和誕生の地でもあります。

呉軍港巡り
大和建造で得られた大型造船技術は今でも呉で大型タンカー造船の技術で使われています。

呉軍港巡り
今でも大和建造のドックは現役で海自の艦をメンテナンスしていました。
呉はいまでも軍港で海上自衛隊の駐屯地となっています。

呉軍港巡り

呉軍港巡り
訓練支援艦 くろべ 練習艦 しらゆき です
訓練支援艦は標的になるドローンを飛ばしたりする艦です。
演習艦は幹部候補生が乗り実戦さながらに訓練をする艦 だったかな

呉軍港巡り
潜水艦はるしお型6番艦ふゆしお

呉軍港巡り

呉軍港巡り
掃海艇 みやじま いずしま
掃海艇ってのは機雷処理船ですね
金属ぽい船体は木造で磁気、金属、音、等に反応する機雷対策をされている艦です。

呉軍港巡り
輸送艦くにさきです
内部にクッション艇と呼ばれるホバークラフト船を2隻入れることができます。

そして目玉

呉軍港巡り


呉軍港巡り

呉軍港巡り

呉軍港巡り
護衛艦 さざなみ 護衛艦 さみだれ
去年までソマリアでバリバリの海賊退治していた艦です。
補給艦の護衛などもしていました。

というわけで呉 海上自衛隊駐屯地のクルージングでした。
次は大和ミュージアムと呉港の記事でも書きますかね~
そうそう せっかく広島きたんで原爆ドームにも行ってきました。

呉軍港巡り
こちらは色々考えさせられる場所でしたね
ふむ





同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事画像
ほぼミリフォト IN崖撮影会
夏の北海道旅行
横田基地日米友好祭2017
夏の小旅行2
木更津駐屯地航空祭
夏の小旅行
同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事
 ほぼミリフォト IN崖撮影会 (2017-11-23 23:58)
 夏の北海道旅行 (2017-11-16 01:23)
 横田基地日米友好祭2017 (2017-10-31 01:32)
 夏の小旅行2 (2017-10-30 00:16)
 木更津駐屯地航空祭 (2017-10-28 01:19)
 夏の小旅行 (2017-10-26 00:07)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。