2013年04月10日
次世代シュアファイヤータイプマガジン作成3完成
どもmotiです。

無事完成しました。
次世代シュアファイヤータイプマガジン
ではどんな感じの完成だったか書きましょ

接合部分のパテにはJBWELDを使用しました。
このパテ・・・・初使用だったのですが・・・・すっげーーーー硬着力!!

まずはパテを塗り塗り 1日放置します。

で余分なパテ部分を削ります。
つか・・・・
薄く削りすぎたのだが・・・

このパテ!!イケル!!
相当な接着力だぞ!!

内側だがパテがほとんど入ってきてないのにえらいくっ付いてます!
JBWELDすげぇぇぇ

底のゼンマイ口も塞ぎました。

長いM3の皿ネジな無かったのでキャップネジを皿に削りました。

色塗って完成!!

底もちゃんと穴塞ぎました。

次世代切り落として作ったんでボルトストップも動作も給弾もOK!!


まぁ継ぎ目は判るが指してしまえば隠れてしまうのでOKでしょう

はい! 自己満足の1本が完成しました。
完成して思ったのは・・・・・クイック君みたいだなこれ・・・・・HAHAHA

無事完成しました。
次世代シュアファイヤータイプマガジン
ではどんな感じの完成だったか書きましょ

接合部分のパテにはJBWELDを使用しました。
このパテ・・・・初使用だったのですが・・・・すっげーーーー硬着力!!

まずはパテを塗り塗り 1日放置します。

で余分なパテ部分を削ります。
つか・・・・
薄く削りすぎたのだが・・・

このパテ!!イケル!!
相当な接着力だぞ!!

内側だがパテがほとんど入ってきてないのにえらいくっ付いてます!
JBWELDすげぇぇぇ

底のゼンマイ口も塞ぎました。

長いM3の皿ネジな無かったのでキャップネジを皿に削りました。

色塗って完成!!

底もちゃんと穴塞ぎました。

次世代切り落として作ったんでボルトストップも動作も給弾もOK!!


まぁ継ぎ目は判るが指してしまえば隠れてしまうのでOKでしょう

はい! 自己満足の1本が完成しました。
完成して思ったのは・・・・・クイック君みたいだなこれ・・・・・HAHAHA