QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

2013年09月02日

越谷竜巻被害

どもmotiです。
自宅から15分の場所で竜巻が発生しました!!
まぁ僕は出張中から帰ってきたばっかりだったのですがね
知り合いの家がピンポイントに近いのと連絡が取れなかったのが気になり
現地へおもむいた。

越谷竜巻被害
県警のヘリと取材のヘリが10数は居るであろうか? 低空で爆音轟かせています。

越谷竜巻被害
家の屋根飛んでいますね・・・・

越谷竜巻被害
電柱なぎ倒されてます。

越谷竜巻被害
送電線はトタン屋根などが巻きついて 9/2 20時現在も かなり広い地域で停電をしています。

越谷竜巻被害
全壊している家もあります。

越谷竜巻被害
現地では日が出ている間でしたが救急車が何台か出入りしていました。

越谷竜巻被害
かなり広く竜巻が住宅街を横断したようで屋根だけの被害ではなさそうです。

越谷竜巻被害
トタンの塊です

越谷竜巻被害
電線にまきついたトタンが発生当時の状態を感じます。
竜巻を見た人に話しを聞いたら トタンが電線に巻きつき火花を散らしていたそうです。

越谷竜巻被害
テレビ局も新聞屋も沢山来ていました。

越谷竜巻被害
駐車場などの車は、皆窓ガラスが割れていました。

越谷竜巻被害
たぶん2軒ほどの家がグシャグシャになっています。

越谷竜巻被害
屋根が吹き飛ばされています。

越谷竜巻被害
電柱がなぎ倒されています。
住宅街でこれは非常に怖いです。

越谷竜巻被害
電柱を根元から折るほどの力を竜巻が持っていたようです。

越谷竜巻被害
現地は水溜りなどに断線した電線が無数に落ちていて危険を感じました。

友人と連絡が取れ 現地の竜巻現場より100mちょっと離れていて被害が無かったそうです。
しかし100数メーター違うだけでここまで被害が違う災害は初めて見ました。
東北の地震の復興作業も行きましたが、あの光景が少しよぎる現場でした。

そうそうガンショップシステムさんですが格別被害等は無かったようで店長が目の前を通り過ぎていく
竜巻とトタンにビックリしていたようです。
18:30より電源も復活したようで営業再開していました。

にしても 今現在も広範囲で現場その周囲は停電中です。
事故、怪我、防犯に気を配りたいですね
また被害に合われた人たちの、いち早い復興をして頂きたいです。



同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事画像
ほぼミリフォト IN崖撮影会
夏の北海道旅行
横田基地日米友好祭2017
夏の小旅行2
木更津駐屯地航空祭
夏の小旅行
同じカテゴリー(その他もろもろ)の記事
 ほぼミリフォト IN崖撮影会 (2017-11-23 23:58)
 夏の北海道旅行 (2017-11-16 01:23)
 横田基地日米友好祭2017 (2017-10-31 01:32)
 夏の小旅行2 (2017-10-30 00:16)
 木更津駐屯地航空祭 (2017-10-28 01:19)
 夏の小旅行 (2017-10-26 00:07)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。