QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年02月12日

4回目グアム実弾射撃!!

どもmotiです。
グアム旅行4回目に行ってきましたよーーー!!



グアム旅行も4回目となると割と馴れが出てきますね



安い便?狙って深夜便で到着!







ショッピングに回ったり向こうのエアソフトの具合を見たりとか







昼飯を一部で有名なパンダで食べたり









海で泳いだり写真撮ったり~



現地の実銃雑誌買い漁ったり~



ミリオタ友達用のお土産のシャーピー買ったりとかとか









旨い肉料理に舌鼓うったり~~

ってわけでグアム満喫してたのですが
やはりグアムと言ったら実銃射撃ですよね~~









いつもお世話になっているゴーサーさんにお邪魔してきました。
ワールドガンさん辞めちゃいましたしね~



実弾込めは、いつやっても楽しいです。
(モデルガンだとキャップ装填してすごい大変なんで・・・)













手始めは、肩慣らしに9mmでグロック17です。

今回は、ターゲット持ち込みです。



ESSのクロスボウのレンズです。
ショットガンのバードショットは、止めれるの知ってるんですが9mmって止めれるの?
って疑問だったんですよね~



初弾命中!!は、ちょっとうれしい!
撃たれたレンズは、と言いますと・・・・









抜けてる様でたぶん抜けてない・・・・はず どちらにしてもあぶない限度ですね9mm

さて次は、















IMIジェリコ/ベビーイーグル.45を撃ってきました。
45口径で比べるとガバと比べてしまいますが、スライドが小さく扱いやすく感じました。



ジェリコと言うとカウボーイビバップのスパイクの銃を思い出してしまいますよね~

次は、ライフルに移ります。















お次は、DANIEL DEFENSE M4V1LW を撃ってきました。
ダニエルディフェンスのコンプリートガンのM4ですかね 素直なM4らしい撃ち味に大満足です。



連射で打ち終わった後にハンドガードから煙が立ち上る姿に「おお実銃や!!」と感動してしまいました。

そして今回の旅行の第一目標!!

























FN SCAR 16の民生モデル SCAR 16Sを撃ってきました。
エアガンでは、SCAR-Lで有名な5.56mmライフルですね。
民生モデルは、ロングバレルのセミオート限定となっています。



ロングバレルのおかげか反動もすごくマイルドで撃ちやすくM4より操作性は良かったです。
良い銃ですね!!

いやーーー満足です!!







また機会ありましたらグアム訪れたいですね~~


次回!新装備投入 これぞPJ装備!!