QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年10月21日

ハートロック7th参加 IN PJ

どもmotiです。
ハートロック本戦開催ファイナル7thという事で・・・・



やってきました本栖会場!!

実は前日最終無線最終確認したら不通で死ぬほど苦労して修繕していたのは、
今になっては、いい思い出。



相変わらず陸軍HQベースは、立派ですごい!!







これを見るとHR来たなー~と感じる一瞬ですよねー



開会式も始まりベレー帽が皆さんキマッテマス!



今回は空軍も最多人数だったのかな・・・・
いつものあの方から、初めて参加された方、皆さんと色々話しながら、色んな部隊の人たちと色んな話を語らい、
明日の準備をしながら楽しい時間をすごしました。



HRの会場は、装備が詳しい方が一杯って訳で欲しかった、あんなアイテムも買ったり、取引したり~
良い買い物が出来ました~



朝が来ると皆さん装備をキメてワラワラと整列
寸劇も楽しませて頂きミッション開始!!



今回は、米空軍ではPJグループをに2チームに分けて
アルファ1チームとブラボー2チームの2つに分けて作戦を回して頂きました。



実は今回大任! PJα1チームリーダーに抜擢されてしまいました。
至らない事も多く作戦に同行頂いた6名のPJの方には本当に感謝致します。







あいもかわらずスケドコ狂ですね自分・・・・
けどアリスパック装備をついにPJの正装?
アリスパック+スケドコ装備がHRで出来たのは感無量です。













初めての分隊長となったのですが・・・・CROリーダーの優しさを感じる誘導で終始安心した行動が出来ました。
感謝してもしきれないです。









無線もシドロモドロでしたが無事分隊員を誘導して作戦をこなしました!
やはり作戦行動は、皆さんの協力あってこそだと思います。



最後の閉幕式の前に血のりを使った空軍と自衛隊のでの救護訓練を行いました。
迫力の演技と盛り上げる血のり~本職の訓練の様で凄かったです。



提供した私のスケドコベッタリ付いてますね・・・・・・血のり(洗い流せました~)





閉幕式後のオール空軍ユニット!!
皆さん本大会7thお疲れ様でした~!!相変わらず装備の濃さがたまらない!
濃密な時間を過ごさせて頂きました。



大規模大会は、これにて閉幕とのことで来年の2.0で長らく続いたハートロックも終わってしまう。
プチイベントの可能性は、囁かれて居たがハートロック本大会は、これにて閉幕。



歴代のHR参加を通して、この楽しい時間をほんとに有難うございました。
お疲れアホガン~またこの様な時を体験するまで待っている。



PS: 記事を書くにあたりFB等で写真データ頂きました。問題有りましたらコメント下さい。
  

Posted by moti at 07:30Comments(0)PJ?装備レビューHR