QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
moti
moti
埼玉の東の方で中途半端なミリタリーカジッテマス
好きなもの・レンジャー・PJ・登山・釣り・ガスマスク・ギリー
一貫性が無いのが特徴 常時迷箸

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年08月04日

PJなM4(ハイダー編)

どもmotiです。
あ゛ー今月の使用限度額フルバーストで使い切ってますよ
9月に向けて浪費120%です。
と言う訳でPJなM4シリーズです。
まぁHk416って話もあったりするらしいが
私の持っているフォトは断然M4です。

552にシュアですねレールはダニエルディフェンス(以降DDと略)


RAS ナイツ 552イオテック LA-5 マテック社製 600M BUIS バックアップリアサイト


T1ダット シュア LA-5 DDレール


552 LA-5 Aimpoint 3X Magnifierブースター


DDレール LA-5 552イオ ARMSフリップアップリアサイト


DDレール LA-5 552イオ 600Mリアサイト ツイストマウント台座のみ


RAS ナイツ 600Mリアサイト スペクターDR


スペクターDR DDレール 600Mリアサイト


奥のM4 Aimpoint COMP M4 シュアライト DDレール ナイツフォアグリップ


DDレール シュアライト LA-5 ARMSフリップアップリアサイト 552イオ


RAS ナイツ COMP M4 600Mリアサイト


COMP M4 Magnifierブースター


COMP M2 Magnifierブースター PEQ-15


左 552イオ LA-5 ナイツRAS   右 スペクターDR LA-5 M203ランチャー


たぶん塗装から見て右の人のやつ

ふぅ
大体こんな感じですね
他にもEOTech EXPS+Magnifierブースターなんて組み合わせもあるようです。
(前回にも増して言いますが私の集めたフォトの範疇ですよ)
(参考程度なんで聞き流して下さい。)
レールは各DDレール 詳しいことはフォトから判断して下さい。
か ナイツRAS
レーザーデバイスは古いならPEQ-15 今時なら断然LA-5
光学サイトは イオ552 or スペクターDR or COMP M2 M4 T1ダット
オプションでMagnifierブースターってとこでしょうか
リアサイトは完全二分化 ARMSフリップアップリアサイト か 
マテック社製 600M BUIS バックアップリアサイト
ハイダーはノーマルなM4ハイダーかSUREFIRE FH556-212A フラッシュハイダー
って訳で・・・・前置き長い割に写真1枚って・・・


SUREFIRE FH556-212A フラッシュハイダー レプリカを入手しました。
写真を再度見回すとかなりの装着率
これは入手して置きたい1つでした。
ちょっと前まで溢れていたレプリカですが刻印入りは淘汰されたのでしょう
なかなか探して見つかりませんでした。
さてこれからも色々届くし 作らねば・・・・
はぁはぁ金が無い・・・ぶったまげ商品買っちまったからなぁー〜・・・ふむぅぅ
  
Posted by moti at 23:36Comments(0)PJ?